【オススメ食材】胃腸の不調から立ち直る

記事内に広告が含まれています。

こんにちは!ゆうなです。

今回は、胃腸の不調から立ち直る際の注意点とオススメの商品をご紹介します。

この記事は2分で読めます!

ゆうな
ゆうな

実はここ数日、食あたりで腹痛、胃のムカムカがあり1日目は絶食、2日目の夜から少し食事を摂れるようになりました。

母

あんたも腹痛?私も食べすぎてちょうどお腹壊してるよ!

姉

私もよく過敏性腸症候群の症状が出るし、お腹弱いのはお母さん譲りだね

食材や食べ過ぎ、環境のストレスなどが胃腸の不調にくる体質なのは母、姉も共通のようです。

この記事はこんな方にオススメ
  • 胃腸が弱い
  • 過敏性腸症候群
  • 食欲がない
  • 体調を崩している

症状があるうちは絶食

私が藤川理論で何度か失敗している大きな原因が、胃腸の不調があっても「これは体に必要な栄養だから」と吐き気や腹痛があるにも関わらず、無理に食べたりプロテインやサプリを摂っていたことです!

パニックの症状が出るのが怖くて無理矢理、栄養を体に入れようとしていましたが、嘔吐。それで余計に体力も消耗するしで悪化し1週間ほど寝たきりになりました。

完全復活するまでに3週間ほどかかりました。2年半前、一番症状が悪化した時のことです。

水分はしっかり摂る

とはいえ水分は摂らないと脱水になってしまいます。私は病院を受診するときには高確率で脱水になっていて点滴を受けます😭

今回の受診でも勧められたのは、お茶や水ではなくてミネラルが摂れる塩水をとること

今は家にあるミネラルたっぷりの「雪塩ゆきしお」を水に溶かして水筒に入れ、こまめに水分&ミネラル補給しています。

では、ミネラルの摂れる水分補給のためにオススメの天然塩やにがりをご紹介します。

宗谷の塩 (北海道)

マグネシウムカリウムカルシウム
3,320mg1,070mg930mg
100gあたりの含有量

ミネラルたっぷりで美味しく調理にも使いやすい、私が一番お気に入りの天然塩です。

藤川理論の栄養療法を始める前までは安い食塩を使っていたのですが、味も使い方も変わらずミネラルはたっぷりなので嬉しいです。

雪塩( 沖縄)

¥540 (2023/02/14 06:03時点 | Amazon調べ)
マグネシウムカリウムカルシウム
3,310mg1,000mg832mg
100g当たりの含有量

こちらもミネラルたっぷりで他の天然塩とは桁違いにマグネシウム含有量が高いです。

水には溶けやすいですが、パウダー状なので卵などには混ざりにくく調理に使うときには工夫がいります。

ぬちまーす(沖縄)

マグネシウムカリウムカルシウム
3,360mg970mg700mg
100g当たりの含有量

藤川先生イチオシの天然塩です!マグネシウムとカルシウムのバランスがよく、ミネラルたっぷりです。

こちらも雪塩と同じくパウダー状なので水などサラサラの液体以外の食材には混ざりにくく調理には使いづらい難点があります。

塩について、こちらでも詳しく書いていますので参考にどうぞ🤗

天海のにがり(高知県)

マグネシウム含有量は15ml(大さじ1)あたり142.5mg。100gだと約940mg。

キャップが計量カップにもなっていて便利。

水に混ぜて水分補給、お米を炊くときに入れるとふっくら仕上がります。

赤いにがり(長崎県)

マグネシウムカリウムカルシウムナトリウム
6,500mg2,200mg3,300mg984mg
100ml当たりの含有量

こちらも藤川先生の著書で紹介されています。

今回紹介した中で最もマグネシウム含有量が高くコスパもよく1Lと内容量も多いです。

小分けのボトルが1滴ずつ出て便利です。

食欲が出てきたときにオススメの食べ物

腹痛や嘔吐の症状が治まってきたら、まず食べて欲しいオススメの食べ物はだしのきいた味噌汁と卵スープです。

味噌汁は だし からタンパク質が摂れますし日本人は食べ慣れているというのもあり、私は病み上がりのときに夫に「何か食べたいものある?」と聞かれたら味噌汁を作ってもらっています。

野菜、きのこ、肉、魚など具だくさんにすれば栄養価も上がりますし、具材が食べられなくても味噌汁を飲むだけでも栄養が摂れるのでオススメです。

そして卵スープは完全栄養食品といわれる卵をとろとろにしたスープなので喉ごしもよく病み上がりに嬉しいメニューです。

森田鰹節 煮干しパック(高知県)

エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
35.6kcal6.7g1.0g0.2g0.3g
1袋(10g当たり)

原材料がいわしの煮干し、あじの煮干し、さばの煮干し、かつおのふし、昆布の自然素材のみ

化学調味料や保存料を使ってないので安心して美味しくいただけます。
しかもタンパク質6.7gもありがたい😆

わが家は毎日このだしパックの味噌汁を食べています。

茅乃舎だし(福岡)

¥2,240 (2023/02/14 08:58時点 | Amazon調べ)
エネルギーたんぱく質脂質炭水化物食塩相当量
25kcal2.45g0.23g3.31g1.06g
1袋(8g)当たり

【原材料】かつお節、いわし煮干しエキスパウダー、焼きあご、うるめいわし節、昆布
でん粉分解物、酵母エキス、食塩、粉末しょうゆ、発酵調味料

茅乃舎かやのやさんって有名らしいですね。私は贈答用でいただいて知ったのですが、高級料亭の味がして美味しかったです。

「化学調味料・保存料無添加」ではあるのですが、酵母エキスや食塩、粉末しょうゆ添加されてるので気になる方もいるようでAmazonレビューにそういった意見がありました😅

川崎農園 ひめたま(新潟県)

たんぱく質脂質カルシウムマグネシウムリン亜鉛ビタミンAビタミンB2ビタミンB6ビタミンB12ビタミンDビタミンE葉酸
6.4g5.4g27mg6mg94mg0.9mg0.7mg78μg0.22mg0.04mg0.5μg2μg1mg22μg
一般的な卵1個61g(可食部52g)当たり

卵はビタミンCと食物繊維以外の栄養があり完全栄養食品といわれています。

川崎農園さんのひめたまは、「健康なたまごは健康な鶏から生まれる」という考えのもと、平飼いや飼料にこだわり安心安全な品質のたまごを生産されています。

栄養価も高く、喉ごしもよくて温かくてお腹にも優しいので卵スープは病み上がりには最高のメニューです!

私は鶏がらスープやだし醤油で簡単に味つけして作っています。
余裕があれば卵以外にも肉、玉ねぎ、にんじん、小松菜、わかめ、ごまなど野菜や海藻なども足して栄養価を上げています。

ゆうな
ゆうな

病み上がりは体力、気力も減退して作る意欲もなくなりますので、周りの協力も得ながら、回復していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました